2023.08.28
みんなの食卓No.53「ピーマンの肉詰め」号さんに掲載して頂きました♪
2023年8月28日発売の少年画報社様発刊『みんなの食卓』№.53「ピーマンの肉詰め」号さんに掲載して頂きました♪

詳しい特集内容と全レシピ名、執筆作家様はぜひ公式HPを御覧ください♪
少年画報社様公式サイト「みんなの食卓」NO.53ピーマンの肉詰め号
『まりな先輩のどんと恋ごはん』は「ズッキーニ入り餃子」を担当しています。


自分でお肉をたたいて、手作りひき肉!
簡単に美味しく餃子が作れます。
お話はまりなさんのおうちで柳さんとのんびりする回です。
その頃小野くんは…


前回の「バンバンジーサラダ」にも沢山のつくレポをありがとうございました♪
バンバンジーサラダに頂いたつくレポまとめ
今話も楽しく美味しくお料理して頂けたら幸せです。
そして全話の台詞の改変について、本編のあとに編集様からお知らせが載っております。

起こってしまったことはもう戻せませんが、こうして対応して頂けて良かったです。
台詞の内容に疑問を感じたお手紙を送って下さった方、
ありがとうございました。
この件では大変お騒がせ致しました。
今後はこのようなことがないよう話し合いを重ねましたので、
これからもどうぞよろしくお願い致します。
追記で今話のネタバレ有のあとがきを。
読んでからぜひお楽しみ下さい。
今回はまりなさんのお家で柳さんと餃子を作るお話。
本来は匂いが強いし、包むのに人手がいるし、ある程度信頼関係がないと
一緒に食べづらいレシピかなと思って餃子にしてみました。
力を入れて叩かなくても普通に粗めのみじん切りをする感覚で簡単にひき肉が作れます。
少し歯ごたえがあって美味しいのでご興味あればぜひ。
柳さんが呑んでいるビールのロゴにはいつかこの日を思い出す夜がくるだろうなということで
【Anohi】(あの日)と書いてあります。(アサヒさんのもじりです)
くだけた会話をしてリラックスできるのが小野くんとの関係の強みかな、とここまで構成してきたのですが、
柳さんも…まあそれができる人だよな・・・と…
漫画内では描いていませんが
「小野くんは私の後輩です!」
「今は俺の後輩ですね」とまりなさんと柳さんの先輩マウントバトルも発生しています。
年下の後輩って可愛いですよね…
登場初期からずいぶん柔らかくなってきた柳さん。
ツッコミが不在のほわほわした空気を楽しんで頂けたら幸いです。

詳しい特集内容と全レシピ名、執筆作家様はぜひ公式HPを御覧ください♪
少年画報社様公式サイト「みんなの食卓」NO.53ピーマンの肉詰め号
『まりな先輩のどんと恋ごはん』は「ズッキーニ入り餃子」を担当しています。


自分でお肉をたたいて、手作りひき肉!
簡単に美味しく餃子が作れます。
お話はまりなさんのおうちで柳さんとのんびりする回です。
その頃小野くんは…


前回の「バンバンジーサラダ」にも沢山のつくレポをありがとうございました♪
バンバンジーサラダに頂いたつくレポまとめ
今話も楽しく美味しくお料理して頂けたら幸せです。
そして全話の台詞の改変について、本編のあとに編集様からお知らせが載っております。

起こってしまったことはもう戻せませんが、こうして対応して頂けて良かったです。
台詞の内容に疑問を感じたお手紙を送って下さった方、
ありがとうございました。
この件では大変お騒がせ致しました。
今後はこのようなことがないよう話し合いを重ねましたので、
これからもどうぞよろしくお願い致します。
追記で今話のネタバレ有のあとがきを。
読んでからぜひお楽しみ下さい。
今回はまりなさんのお家で柳さんと餃子を作るお話。
本来は匂いが強いし、包むのに人手がいるし、ある程度信頼関係がないと
一緒に食べづらいレシピかなと思って餃子にしてみました。
力を入れて叩かなくても普通に粗めのみじん切りをする感覚で簡単にひき肉が作れます。
少し歯ごたえがあって美味しいのでご興味あればぜひ。
柳さんが呑んでいるビールのロゴにはいつかこの日を思い出す夜がくるだろうなということで
【Anohi】(あの日)と書いてあります。(アサヒさんのもじりです)
くだけた会話をしてリラックスできるのが小野くんとの関係の強みかな、とここまで構成してきたのですが、
柳さんも…まあそれができる人だよな・・・と…
漫画内では描いていませんが
「小野くんは私の後輩です!」
「今は俺の後輩ですね」とまりなさんと柳さんの先輩マウントバトルも発生しています。
年下の後輩って可愛いですよね…
登場初期からずいぶん柔らかくなってきた柳さん。
ツッコミが不在のほわほわした空気を楽しんで頂けたら幸いです。
スポンサーサイト
