fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

みんなの食卓No.52「ゴーヤチャンプルー」号さんに掲載して頂きました♪

2023年6月26日発売の少年画報社様発刊『みんなの食卓』NO.52「ゴーヤチャンプルー」号さんに掲載して頂きました♪

46684.jpg

詳しい特集内容と全レシピ名はぜひ公式HPを御覧下さい♪
少年画報社様公式サイト「みんなの食卓」レシピ・作家一覧

『まりな先輩のどんと恋ごはん』は「バンバンジーサラダ」を担当しています。
予告2

今回は鶏の蒸し時間と手作りのもったり濃いめのタレの配分量さえ守って頂けたら美味しくなるので、
予告3
ミニトマトとレタス、白髪ねぎときゅうりなどお好きな物に付けてみて下さいね。

お話は、部署異動をした小野くんと、それを見守る先輩のまりなさんと柳さん、
微妙な人間関係はどうなることやら…
46683.jpg

…というところで作家が意図しない台詞の改変がありましたので
公式様からアナウンスをして頂きました。
4枚目

色々と思うところがあったので今回はかなり編集さんと話し合ってしっかり謝罪を頂き、
次号訂正文が本誌に載る予定です。

まず、今までに覚えてる範囲で自分は誤植を2回受けました。
(初めての巻頭カラー、43号の見せ場、うどんを食べるジーンでまるごと台詞が消えている)
(47号、ラスト名前のやりとりがオチとなるシーンで、小野くんの名前が一コマだけ違う)
46719.jpg

46720.jpg
太が汰になっている…隣は私が送ったデータ通りに正しいのにどうして…

どちらも報告した時に謝罪を頂いていたのですが、
特に訂正文が載ったりSNSからアナウンスが入るというような対応が今まで無かったので
個人のSNSであくまで簡潔にご案内してきました。

どうしてもミスは起こるものですから仕方ありません、ですが…

続きは追記に記載します。



それが今回は誤植ではなく、

担当様としては善意の加筆だったのですが
キャラクターが言わない台詞を連絡無しで付けるという事態が発生しておりまして
(締め切りの10日以上前に入稿はしていた…)

凄く奥手な男性キャラクター、小野くんが
いきなり意中の先輩を下の名前で呼び出すという
恋愛漫画としてはとても困るよお…という

どうしようかと思いました。
シリーズがもうすぐ4年目に突入する中で
本当に慎重な人間性を描いてきたキャラです。
名前の呼び方を変えるエピソードは出来たらラスト付近でやりたかった。

しかしもうふいに出てしまった。
特定の相手の前でだけはそう呼ぶという設定を付ける?
いやそれもやるキャラクターではない…

これはもう公の場でしっかり意思表示をしないとだめだと判断して
少し強めの口調でツイートさせて頂きました。

意思表明したつぶやき

今号は同じ号に掲載された久住先生のレシピが
醤油25cc➡250ccになっているという誤植も重なりまして
出来る範囲でまとめ記事など投稿させて頂いていたりしました。
久住先生の誤植について

作成したまとめ①
作成したまとめ②

まず改変があったことの説明から始まって1週間ほどかけて何度もアナウンスしていたので
読者様はびっくりされていたのではないかと思います。
お騒がせ致しました…。

担当様からも編集長様からもかなり長い時間真摯な謝罪を頂いて
次号に訂正文が載ることになりましたので今は納得しております。

何故キャラクターが言わない台詞を付けてしまったのかというと、
担当様はこのシリーズを凄く好きでいて下さっていて、
自分がまりなさん、まりなさんと愛着をもって呼んでいるのでついそう
打ってしまったとのことでした。

これらの経緯と私の想いを全てぜひ公開して下さってかまわないと
言って下さるような方達ですから、普段の関係は良好です(*'▽')
(と、私は思っている)

ミスした部分ばかりあげてしまいましたが沢山助けて頂いてるのは
勿論です。
改めて一緒に良い作品を作っていけたらと思いますので、
引き続きまりなさんシリーズをどうぞよろしくお願い致します。

ミスの理由自体はちょっと愛しいナと今は苦笑いしています。

織田千代
スポンサーサイト



Secret

プロフィール

オダチヨ

Author:オダチヨ
織田千代(オダチヨ)名義で商業ご飯漫画を、
千世(チヨ)という名前で
灯をテーマにしたファンタジー漫画を進めています。

ブログ内の文章・絵・写真の無断転載・複製・二次加工は禁止させて頂いています。

フリーエリア

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新トラックバック

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード