fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

みんなの食卓「今夜はロールキャベツ」号さんに掲載して頂きました♪

2020年12月26日発売みんなの食卓NO37「今夜はロールキャベツ」号さんに掲載して頂きました♪

EqVi2njU8AM8OeQ.jpg

EqVjqurVEAE7ecL.jpg
(写真提供・セージ様)

今回は特集の「ねぎと生姜のレシピ」に参加、「長ねぎのポタージュ」で描かせて頂きました!

202012.jpg

ねぎブログ用 低解像度

喉を傷めてしまったまりなさん。
後輩の小野君にねぎをオススメされて・・・

お話の主軸となる新キャラクター、柳さんの登場、
そしてまりなさんが1人でいることを今のところ選んでいる理由を
改めて描かせて頂きました。

前号からじわじわっと恋愛編が始まっておりますが
いかがでしょうか、楽しんで頂けたらとても嬉しいです!

EqGdHBEUwAA0FrF.jpg

こぼれ話ですが  
「柳くんは男女共に好感度が高くなりそうな好青年にしてほしい」
という編集様からのリクエストがありまして

ど・・・どうしよう・・・?

無人島で頼れそうな人なら嫌われにくいか・・・?

という考えに至って最初の最初は
「自給自足を楽しめそうなひと」というイメージで連れてきたキャラクターです。

映画 オデッセイ とかいいですよね。
火星でだって芋は育つんですよ(仮定)
宇宙で歌いながら芋を育てましょう。

16044635560060.jpg
自作の長ねぎのポタージュ。

■ここから頂いたつくレポのご紹介です♪
※基本お名前順で、織田担当のお料理のお写真のみ掲載させて頂きました。

Twitterに載せる時に皆さん宣伝になるようにみん食の表紙も載せて
下さったり、他のお料理も作って雑誌全体を推して下さったりとても力になっています!
貴重なメディア欄をありがとうございます!

アマギセーラ様&ゆうきねこ様
①セーラ様

②ゆうき猫様

アマギセーラ様作ポタージュ

ポタージュにケーキを合わせておやつに…!!
葉の上で並ぶ木の器にちらりと見えるお花たち…森だ…

アマギの森のレストランって凄くいいタイトルと活動内容だなあと思います。
みん食記事を読まれる方は見ていて楽しい内容なんじゃないかな、
とリンク貼らせて頂きました。オススメ(^^)

記事のラストでも本当に一言ですが宣言して初心を固める!

2021年からはまたランプを進めますのでどうぞよろしくお願い致します!


↑アマギセーラ様&ゆうきねこ様と製作した創作漫画「ランプの灯」の主題歌動画。
隙あらば挟む!

エース様
③エース様

エース様作ポタージュ

そう、そうなんです~、ふきこぼれが早いんですよね、豆乳。
本当は漫画でも1コマ位使ってふきこぼれぎゃー!というシーンを
入れたい位でした。
まりなさんもだいぶ料理に慣れてきて派手な失敗はしなくなってきており
経験は摘んでいるが年齢は変わらないままという不思議な現象が起こっています(^^;)

ねぎのポタージュ、ご家族様にも好評だったとのこと とても有難いです!

九様
④九様

九様作ポタージュ

ネコちゃん…!!

このご報告を頂いたあとに えっ ねぎを使わずに普段料理するの
大変じゃないですか・・・!とびっくりしてしまいました。
ねぎってなんにでも使いますよね。ひえ~~お疲れ様です。

小野君とまりなさんのイラスト付きアンケート葉書もありがとうございました!
後半に載せて感想を加筆させて頂きました!
九様の描く色素が薄そうなさっぱりとした美人さん可愛いです(^^)

コトリマアム様
⑤コトリマアム様

コトリ様作ポタージュ

現在離乳食作りが佳境に入っている コトリマアム様。
お子様(以下コトリマアム様のお言葉を借りてヒナドリ様と呼びます)が
小さく 忙しい中ねぎ1本みじん切りにするのは大変でしたでしょうと
伺ったところ
「ペーストにするよりは楽ですよ」という未知のお返事を頂いてひえっとなりました。

毎回少量だけペーストにしてしかも食べてくれるか分からないの本当大変でしたよねきっと…
ヒナドリ様が元気に大きくなりますように!


ぱとむ様
ぱとむ様

ぱとむ様作ポタージュ

沢山作って下さってありがとうございますーッ!!!
ここではポタージュだけまとめさせて頂きましたが
雑誌が本当に食卓の力になれたんだなあと嬉しくなりました!
白ごま合いますね!

ぱとむ様②
ぱとむさんポタージュ②

アレンジも素晴らしい…!!
ラストの方に掲載させて頂いたroy様もリゾットアレンジをされていて
自分も真似してみたのですがとても美味しかったです。

読み切り形式の短編連載(レシピが大半を占める)というなかなか
特殊な漫画、一応お話は連続しているので
途中からでもぜひどうぞーッと言いづらいのですが
お話のキリが良いところで読んで頂けて良かった(*'▽')
初参戦ありがとうございます!

まぐろ猫缶様
⑥まぐろ猫缶様

マグロ様作ポタージュ

(豆乳だし簡単だけど)ちゃんとポタージュだー!
と 言いたくなる味だなあと思って漫画にも書いたので
えへへっとなりました。

自分は最初はミキサーにかけてトロトロにしたものをポタージュと呼ぶのかなと解釈していて
つぶが残ってる今回はねぎのつぶ入りポタージュというタイトルで編集さんにかけあっていたのですが
長くなるということで今回の形に。

日本ではとろみがついたものはポタージュ、澄んだものはスープと認識されているそうですね。
豆乳がそこまで得意ではなさそうなまぐろ様にも
ポタージュくくりで違和感無く受け入れて頂けて良かったです!


水月様
⑦水月様

水月様作ポタージュ

普段創作のお話がメインであまり飯テロをされない方なので
水月様のメディア欄で変わった存在感を放つポタージュとみん食メニューたち…

SNSの使い方は各先生違いますが、色々と作って下さった水月様のメニュー、
他の先生の目にも入っていますように(^^)
やっぱり嬉しいものだと思います。

青いお皿に憧れて私も今年無地のものですが買いましたよー!
小野君にも伝えておきます!

もちしょぼ様
もちしょぼ様

もちしょぼ様ポタージュ

もちしょぼ様ポタージュ②

今日も おもちちゃんとしょぼにゃんちゃん は可愛い可愛いですねええ・・・!

ちょうど小野君が初めて登場して菜の花サラダを作った回から
1年経つのですけれど、(2020年2月発売分から登場)
1番最初に小野君とまりなさんのペアが可愛いようって言って下さったのが
確かもちしょぼ様で
(喜んでもらえるならまた出したいな~)と今に至るきっかけだったと思います。

こういうことって作家は覚えてるもんなんだなあと自分で新鮮だったり・・・
多分ずっと大切に思い返していくと思います(^^)
励みになります!

ゆあ様
⑧ゆあ様

ゆあ様作ポタージュ①

ゆあ様作ポタージュ②

ご飯やお魚に合わせての食卓、最高ではないですか・・・!
自分も本当はお洒落なメニューと合わせて作りたかったなって思いながら
焼きそばと一緒に試作したりしました笑

和風ポタージュですし、風邪をひいてだるいのだから
もう今日は軽いお椀でいいかって展開にしても良かったな~と
このお写真を見て思いました・・・!

誌面に載った少量レシピをご家族向けへ量のアレンジ、
しかもちょっと変わったものが多いから初めてのトライでしょうに
それでも美味しそうに作られるのでお見事です。

柚月様
⑨柚月様

柚月様ポタージュ

みかんも置いて、風邪復活祈願のまりなさんの食卓完全再現!!
わー!ありがとうございます!
このあとにまりなさんをめっちゃいいひと~!と言って下さって
同じ女性から気持ちよく好感をもって頂けるのは嬉しいなあって小躍りしました(^^)

自分は持ちすぎてる人間(綺麗で頭が良くて人付き合いも・・・みたいな)を
描くとなんだか落ち着かなくてそわそわしてしまうのですが
まりなさんを動かしてるうちに

努力して身だしなみにも周りにも気を遣う大人は
自然と好かれるやさしい世界があってもいいよね~と
思うようになりました。

ハードなお仕事をこなされている柚月様にも世界が優しくありますように!

roy様
16092234861880.jpg

EqW_O6YVQAAiBol.jpg

EqW_ODmVEAATC0l.jpg

EqW_PnDVoAAeGEK.jpg

EqW_QVOU0AEHiRi.jpg

roy様リゾット

厚切りトーストに目玉焼き!このままお店のモーニングで出せそうな位の豪華さ!
後日リゾットにアレンジもして下さいました♪(ラストのお写真)
身体が熱い位に温まったとのこと、
自然いっぱいの寒い地域で過ごしているroy様にそう言って頂けて良かったです!

necoco様
koeKAiuj.jpg

「豆乳のコクと、柔らかくなったねぎの食感も楽しめました」というあったかご感想つきでお写真頂きました♪

necoco様、とっても可愛くて愛らしい動物を描かれるのですけれど

34718.jpg

うちのもちとゆずちゃんを描いて下さいました!

34716.jpg

可愛いねえ、可愛いねえ。
絵なのに本当に触れそうな毛並みのふわふわが伝わってきてすごい…

窓辺に先代犬猫の のんちゃんとニャー太のお骨がいまだにいるのですが
(本当は埋葬しないといけないんですよね(^^;))
しばらく飾って一緒に眺めていこうと思います。

ままプリン様
34748.jpg

EseHpDmVEAEST0i.jpg

シンプルだからこそ際立つ美味しさもあると思います~!
ジャムパンは正義!
ジャムつきパンとフランシス という絵本が凄く好きだったのですけれど
柔らかく綺麗な線画で リアルとデフォルメの具合も丁度良くて
動物描きで活動される方にはほど良い見本になるかもしれませんので
図書館などで見かけたら良かったら御覧下さいませ(^^)

ままプリン様からも もちの似顔絵を頂きました!
34762.jpg

34524.jpg

そっくり…
幸せそう笑
家族以外の方からも そう見えてて、もち本人も幸せなら嬉しいなあ。

…というわけで、犬と猫の話も沢山混ぜてしまいましたが
今回も美味しく作って下さってありがとうございます(^^)/

ポタージュ集合


掲載されたお便りのご紹介♪
16091573255380.jpg

ここの様 とっても嬉しそうで可愛いまりなさんと小野君、わああ~
アンケートとにかくスペースが狭くて描くの大変なのに
すっきり見やすくお料理も2人も分かりやすく伝えられていてすごい!


16091574009411.jpg

もと子様 フライドポテトへの熱いお便り、ありがとうございます!
試作もそれなりに繰り返して、絵も凄く気合を入れているので
料理面でもお話面でも感想を頂けるのはすごくすごく嬉しくて描いて良かったと思う瞬間です。

今回は他にも頂いたイラストをご紹介!

みんなの食卓で以前ご一緒していた 美中先生から。
EqYvfxrUYAApNpm.jpg
まりなさんの手前側に柳さんがいて、
ねぎを持った小野君は何も言えずモヤッとしている・・・
というシチュエーションで描いて下さったそうです。キラキラ・・・!

加えて去年のチーズフォンデュ 回を読んで作ってくださったというお写真も頂きました!
Et9bPIRVcAkxiSu.jpg

Et9bSELVkAAKs7a.jpg
わー!!アシスタント様やそのお子様たちと
召し上がって下さったそうで・・・ありがとうございます!
楽しそうで美味しそうで・・・!

美中先生の絵のようにとっても華やか!

また是非誌面でご一緒できますように!

今もご一緒させて頂いている矢直ちなみ先生から。
矢直先生から

みん食ヒロインズと合わせてまりなさんを描いて頂きました♪
かわいい!
私が描いた矢直先生の「うららか食堂」の雪ちゃん。
自分の雪ちゃん

こちらは「ゆき」違いでみん食ヒロインの美幸ちゃん。
34720.jpg


基本的に思い出食堂系列の主役になれる子って
似てきてしまうかなと自分は思っているのですが

(大前提としての
「ご飯を残さず美味しそうに食べる」というだけでもう方向が同じなんですよね。
「キャラクターにおけるフード理論」というキーワードで調べると色々と面白いので
良かったら見てみて下さい)

その中でも先生方皆様工夫して個性を出されていてとっても可愛いです。

一部ではお粥作品と呼ばれるようにもなってきているようですが
安心して読めるというジャンル、大切ですよね。

PhLD85I7.jpg

画像はもと子様から頂いたまりなさんと小野君のファンアート(*'▽')
ありがとうございます!
もと子様の絵はリアルタッチなので現実にこのキャラがいたらこんな顔かなあと
イメージしやすくなってなんだか楽しいです。

素敵に描いて下さっている
小野君は次号1コマしか出番が無いので読者様に忘れられないといいな・・・(^^;)

月井菜生様からの表紙
(写真撮影・月井菜生様)
今号も大切に読んで下さってありがとうございます・・・!!

柳さんとまりなさんのお話がメインになる
次号は2月22日(月)発売です!

この緊急事態でお財布の紐をどこまでゆるめて大丈夫なのか、
日々不安がつきまとう中、
変わらず雑誌を応援して下さって本当にありがとうございます。

美味しく楽しんで頂ける作品をお届けできるよう精進致します。
2021年もどうぞよろしくお願い致します♪

EqvcTjXUcAAeDX_.jpg

EqvcUOKUUAYstV0.jpg

チラッと年賀状にもいますが2021年はお休みしていたランプを進めますぞ・・・!
スポンサーサイト



Secret

プロフィール

オダチヨ

Author:オダチヨ
織田千代(オダチヨ)名義で商業ご飯漫画を、
千世(チヨ)という名前で
灯をテーマにしたファンタジー漫画を進めています。

ブログ内の文章・絵・写真の無断転載・複製・二次加工は禁止させて頂いています。

フリーエリア

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新トラックバック

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード