2016.09.15
「世にも奇妙なねこぱんち2016」「みんなの食卓」「お家レストラン」「思い出食堂」掲載情報です♪
少し駆け足気味になりますがすみません・・・!
①「世にも奇妙なねこぱんち2016」さん、
「ころくる様」ホラー8P掲載。

おばあちゃんの形見の人形を受け継いだ美咲。
ユキという白猫の家族も増えて、
楽しく過ごしていましたが・・・。

ちょっとだけ怖いものも描きましたがハッピーエンドです。
安心してお読み下さい。
世にも奇妙なねこぱんち Amazon通販ページ
②みんなの食卓「わたしのチャーハン」号さん、
「さっぱりお酢料理」というお題で「かぼちゃのピクルス」10P掲載。

なんと裏のカラーを描かせて頂きました。
ありがとうございます!

お母さんとのんびり元気な女の子、
2人を見守るおばあちゃんのお話を描きました。
ピクルスはサラダに入れると綺麗です。

凄く内輪なお話ですがこの「かぼちゃのピクルス」で
オールアナログ原稿はひとまずラストになります。
これからどう変化していけるか
見てやって下さると嬉しいです。
みんなの食卓 わたしのチャーハン Amazon通販ページ
③新創刊「お家レストラン」さん、
朝ごはんというお題で「野菜スープ」10P掲載。


この作品からデジタルで仕上げています。
母と子供で作る、というのがテーマだったので図々しくも
お子さんがいる友人の家に押しかけて実際に作ってもらいました。

ルーペで野菜を見る息子さん。
そのまま漫画のモデルにさせて頂きました!

凄く美味しかったです!
作品作りにご協力頂きありがとうございました!
息子君どんどん大きくなりますね、
また遊んでやって下さい。
☆もし作ってみようかなと思って下さる方がいましたら
作中では塩こしょうの味つけなのですが
お好みでコンソメなど足して下さいませ。
野菜の素材を生かしたかなり薄味レシピです。
お家レストランAmazon通販ページ
④来週、9月20発売「思い出食堂 特別編集・給食」号さん、
皆が大好きなあのデザートメニューで10P描かせて頂きました。

その次は10月末発売のみんなの食卓です。
もし気になる雑誌がありましたら
どれもオール読み切り集で読みやすいかと思いますので
ぜひよろしくお願い致します♪
そしてなんと「みんなの食卓」
過去号の電子版が配信されています!
みんなの食卓 BOOKWALKERさん
今のところは1冊のみのようですがこれから増えていくのでしょうか。
アボカドまぐろ丼のお話が載っています。
☆アンケート・感想頂けますと嬉しいです。
先日もハガキを頂きました。ありがとうございます!
アンケートハガキは
読者様の住所が切り取られた状態でこちらに届くので
お返事が出せないのですが
普通のハガキで感想を頂いた分は
年賀状でお返しできたらと考えています。
元気出ます、
そして作家の命綱です。
本当にありがとうございます!
①「世にも奇妙なねこぱんち2016」さん、
「ころくる様」ホラー8P掲載。

おばあちゃんの形見の人形を受け継いだ美咲。
ユキという白猫の家族も増えて、
楽しく過ごしていましたが・・・。

ちょっとだけ怖いものも描きましたがハッピーエンドです。
安心してお読み下さい。
世にも奇妙なねこぱんち Amazon通販ページ
②みんなの食卓「わたしのチャーハン」号さん、
「さっぱりお酢料理」というお題で「かぼちゃのピクルス」10P掲載。

なんと裏のカラーを描かせて頂きました。
ありがとうございます!

お母さんとのんびり元気な女の子、
2人を見守るおばあちゃんのお話を描きました。
ピクルスはサラダに入れると綺麗です。

凄く内輪なお話ですがこの「かぼちゃのピクルス」で
オールアナログ原稿はひとまずラストになります。
これからどう変化していけるか
見てやって下さると嬉しいです。
みんなの食卓 わたしのチャーハン Amazon通販ページ
③新創刊「お家レストラン」さん、
朝ごはんというお題で「野菜スープ」10P掲載。


この作品からデジタルで仕上げています。
母と子供で作る、というのがテーマだったので図々しくも
お子さんがいる友人の家に押しかけて実際に作ってもらいました。

ルーペで野菜を見る息子さん。
そのまま漫画のモデルにさせて頂きました!

凄く美味しかったです!
作品作りにご協力頂きありがとうございました!
息子君どんどん大きくなりますね、
また遊んでやって下さい。
☆もし作ってみようかなと思って下さる方がいましたら
作中では塩こしょうの味つけなのですが
お好みでコンソメなど足して下さいませ。
野菜の素材を生かしたかなり薄味レシピです。
お家レストランAmazon通販ページ
④来週、9月20発売「思い出食堂 特別編集・給食」号さん、
皆が大好きなあのデザートメニューで10P描かせて頂きました。

その次は10月末発売のみんなの食卓です。
もし気になる雑誌がありましたら
どれもオール読み切り集で読みやすいかと思いますので
ぜひよろしくお願い致します♪
そしてなんと「みんなの食卓」
過去号の電子版が配信されています!
みんなの食卓 BOOKWALKERさん
今のところは1冊のみのようですがこれから増えていくのでしょうか。
アボカドまぐろ丼のお話が載っています。
☆アンケート・感想頂けますと嬉しいです。
先日もハガキを頂きました。ありがとうございます!
アンケートハガキは
読者様の住所が切り取られた状態でこちらに届くので
お返事が出せないのですが
普通のハガキで感想を頂いた分は
年賀状でお返しできたらと考えています。
元気出ます、
そして作家の命綱です。
本当にありがとうございます!
スポンサーサイト
