fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

大山の「風灯篭」を見て来ました!

1408112901926.jpg


8月17日まで大山で灯篭祭りが開催中!

とのことで見に行って来ました!

1408112793645.jpg




15時に伊勢原駅(大山フリーパス使用)→
北口4番乗り場からバス30分、終点「大山ケーブルカー」→
お茶屋さんやお土産屋さんを見ながらのんびり移動→
17時のケーブルカーで大山阿夫利神社下社へ。
また少しお茶屋さんに入ってほの暗くなるのを待ちました。
山の上で食べたラーメンとお団子が美味しかったです。
(正確にはまだまだ山のふもとなのですけれど)

1408112794182.jpg

1408112793886.jpg

16時前後からお店の前の灯篭はもう点いていました。

1408112901782.jpg

↓この時点で18時位。
まだちょっと明るいなー位で肝心の風灯篭はぼんやり。
そこからじわじわーと周りが暗くなってきて
灯が見えてくる瞬間がたまりませんでした。

1408112902054.jpg

1408112902373.jpg


1408112902550.jpg

19時位にまたケーブルカーに乗って下りました。
この時間帯に登ってくる人が多かったですね。
灯篭がどんどん元気になっていきます。

灯篭が一番綺麗な時間に到着を狙うのもいいのですけど
灯のちょっとずつ顔が変わっていく様を見たいので
夕方に行って待機するのも良かったです。

1408113044465.jpg

KIMG0104~2

KIMG0109~2

KIMG0112~2

1408113009076.jpg

KIMG0114~2

1408113008836.jpg

番外

KIMG0070~2

KIMG0081~2

1408112852021.jpg

お煎餅つきかき氷というものを初めて食べました。

お、おいしかったです
スポンサーサイト



Secret

プロフィール

オダチヨ

Author:オダチヨ
織田千代(オダチヨ)名義で商業ご飯漫画を、
千世(チヨ)という名前で
灯をテーマにしたファンタジー漫画を進めています。

ブログ内の文章・絵・写真の無断転載・複製・二次加工は禁止させて頂いています。

フリーエリア

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新トラックバック

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード