fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

みんなの食卓No.53「ピーマンの肉詰め」号さんに掲載して頂きました♪

2023年8月28日発売の少年画報社様発刊『みんなの食卓』№.53「ピーマンの肉詰め」号さんに掲載して頂きました♪

50805.jpg

詳しい特集内容と全レシピ名、執筆作家様はぜひ公式HPを御覧ください♪

少年画報社様公式サイト「みんなの食卓」NO.53ピーマンの肉詰め号

『まりな先輩のどんと恋ごはん』は「ズッキーニ入り餃子」を担当しています。
餃子回2

餃子回3

自分でお肉をたたいて、手作りひき肉!
簡単に美味しく餃子が作れます。

お話はまりなさんのおうちで柳さんとのんびりする回です。
その頃小野くんは…
50806.jpg

餃子回サンプル

前回の「バンバンジーサラダ」にも沢山のつくレポをありがとうございました♪
バンバンジーサラダに頂いたつくレポまとめ

今話も楽しく美味しくお料理して頂けたら幸せです。

そして全話の台詞の改変について、本編のあとに編集様からお知らせが載っております。
餃子回4

起こってしまったことはもう戻せませんが、こうして対応して頂けて良かったです。

台詞の内容に疑問を感じたお手紙を送って下さった方、
ありがとうございました。
この件では大変お騒がせ致しました。
今後はこのようなことがないよう話し合いを重ねましたので、
これからもどうぞよろしくお願い致します。

追記で今話のネタバレ有のあとがきを。
読んでからぜひお楽しみ下さい。

続きを読む

スポンサーサイト



みんなの食卓No.52「ゴーヤチャンプルー」号さんに掲載して頂きました♪

2023年6月26日発売の少年画報社様発刊『みんなの食卓』NO.52「ゴーヤチャンプルー」号さんに掲載して頂きました♪

46684.jpg

詳しい特集内容と全レシピ名はぜひ公式HPを御覧下さい♪
少年画報社様公式サイト「みんなの食卓」レシピ・作家一覧

『まりな先輩のどんと恋ごはん』は「バンバンジーサラダ」を担当しています。
予告2

今回は鶏の蒸し時間と手作りのもったり濃いめのタレの配分量さえ守って頂けたら美味しくなるので、
予告3
ミニトマトとレタス、白髪ねぎときゅうりなどお好きな物に付けてみて下さいね。

お話は、部署異動をした小野くんと、それを見守る先輩のまりなさんと柳さん、
微妙な人間関係はどうなることやら…
46683.jpg

…というところで作家が意図しない台詞の改変がありましたので
公式様からアナウンスをして頂きました。
4枚目

色々と思うところがあったので今回はかなり編集さんと話し合ってしっかり謝罪を頂き、
次号訂正文が本誌に載る予定です。

まず、今までに覚えてる範囲で自分は誤植を2回受けました。
(初めての巻頭カラー、43号の見せ場、うどんを食べるジーンでまるごと台詞が消えている)
(47号、ラスト名前のやりとりがオチとなるシーンで、小野くんの名前が一コマだけ違う)
46719.jpg

46720.jpg
太が汰になっている…隣は私が送ったデータ通りに正しいのにどうして…

どちらも報告した時に謝罪を頂いていたのですが、
特に訂正文が載ったりSNSからアナウンスが入るというような対応が今まで無かったので
個人のSNSであくまで簡潔にご案内してきました。

どうしてもミスは起こるものですから仕方ありません、ですが…

続きは追記に記載します。

続きを読む

みんなの食卓No51「筍ごはんと鶏のからあげ」号さんに掲載して頂きました♪

2023年4月24日発売の少年画報社様発刊
『みんなの食卓』NO51「筍ごはんと鶏のからあげ」号さんに掲載して頂きました♪

38887.jpg

詳しい特集内容はぜひ公式HPで!
少年画報社様公式サイト「みんなの食卓」レシピ・作家一覧 

『まりな先輩のどんと恋ごはん』は「鶏ひき肉のレタス包み」という創作レシピを担当しています。
51-2.jpg

↑ふわふわのサニーレタス系でも美味しいのですが
↓通常のレタスの方が葉がしっかりしていて包んだあとに崩れづらくて食べやすいです。

36567.jpg

どちらも食べているうちに 多少汁気がレタスの隙間から垂れてくるので
お手拭きを用意してどうぞ♪

普通のひき肉のレタス包みはこのあたりのことも考えてか
片栗粉とひき肉、野菜のみじん切りを甘いあんかけのようにして
もったりした具を包んで食べるのですが
まりなさんらしくしたいなと思ってこの方向に落ち着きました。

各素材を活かせる味に出来たなと気に入っています。

39287.jpg

お話は前回のエリーちゃん視点からまりなさんに戻り、
可愛い妹のようだったエリーちゃんがいなくなってまりなさんが寂しがるシーンから始まります。
まりなさんのピアスがエリーちゃんを想ってリボンの形をセレクトしているので
ぜひ雑誌でご確認下さい。

雑誌の裏表紙にありがたくも前回のまりなさんのカットを使用して頂いているのですが
何故か絵が二重になっていてお箸が4本・・・ある?という事態になっているのも
レアですのでぜひご覧下さい・・・笑
(お渡ししてからの加工上の問題だったそうで編集様には連絡済みです(*'▽'))

以下、今回のネタバレを含む裏話などを。

続きを読む

みんなの食卓No50「春の彩り いなり寿司」号さんに掲載して頂きました♪

2023年2月27日発売みんなの食卓No50 「春の彩り いなり寿司」号さんに掲載して頂きました♪

50号!!おめでとうございます!

今回は裏表紙のカラーを担当しています!

35943.jpg

35944.jpg

35056.jpg

新じゃがごはん

水色の中です。

メニューは「新じゃがの炊き込みごはん」
頂いたつくレポは外部サイトでまとめ次第リンクを貼りに来ますね♪
今回も沢山の力作をありがとうございます!

さて、まりな先輩のどんと恋ごはんシリーズ、今回はいつもと主役が変わります。
追記からネタバレを含みながらの制作思い出話を書いてみようと思います。

続きを読む

巻頭カラー!みんなの食卓NO49「美味しい♪茶碗蒸し」号さんに掲載して頂きました♪

2022年12月26日発売
みんなの食卓NO49「美味しい♪茶碗蒸し」号さんに
まりな先輩のどんと恋ごはんシリーズ
「茶碗蒸し」巻頭カラーで掲載して頂きました♪

32653.jpg

32656.jpg

みんなの食卓NO49 全作品リスト(少年画報社様)

皆様のアンケートによる応援のおかげで二度目の巻頭カラーを担当させて頂きました!
本当にありがとうございます!

私が作った茶碗蒸しの写真や頂いたつくレポは外部サイトにてまとめ中ですので
完成次第リンク貼りますね。

以下ネタバレありの制作話です。

続きを読む

プロフィール

オダチヨ

Author:オダチヨ
織田千代(オダチヨ)名義で商業ご飯漫画を、
千世(チヨ)という名前で
灯をテーマにしたファンタジー漫画を進めています。

ブログ内の文章・絵・写真の無断転載・複製・二次加工は禁止させて頂いています。

フリーエリア

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新トラックバック

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード