fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

新しい家族

1546230081776.jpg

大変遅くなりましたが先日ABC-DOGS様に頂いたのんちゃんの似顔絵です。
あたし可愛いでしょう?という顔がそっくりで涙が出てきました。 有難うございます。

思っていたよりも家族ともどもペットロスが重く、
縁あって保護わんこをお迎えしました。

MIX犬の「もち」(男の子・現在推定5歳)です。
最初は警戒心が強くてどうなるかなと思いましたが
少しずつ心を許してくれるようになりました。

おとなしくてとても良い子です。
1546230082353.jpg

ゆずちゃんとの相性も悪くはない様子。
1543572651732.jpg

去年の今頃はまだニャー太とのんちゃんと過ごしていたので
まさか1年後にメンバーがガラリと変わっているとは思いませんでした。

新しい出会いが早すぎるかなと考えることもありましたが・・・

のんちゃんとニャー太の分も元気に長生きしてね。
スポンサーサイト



6歳の魔法

友人の6歳の息子さん。
赤信号を前に言いました。
「千代ちゃん、僕、魔法が使えるんだよ、
見ててね。えいっ」

小さな指をさしたあと、
本当に見事なタイミングで
赤が青に変わってびっくり。

お母さん「向こう側の信号が変わるタイミングを見てるのよ。
最初に私がこの手品?は使ってみせたけど、
この子が自分でタネは見破ったよ」

子供ってすごい!
会うたびにぐんぐん進化します。

その日に食べた美味しいものたち。
ご馳走様でした!

Fotor_145622418024117.jpg

Fotor_145622421769745.jpg

Fotor_14562242749554.jpg

Fotor_145622432594139.jpg

魔法の始まりはこのお話からだそうです。

三木 卓さん作 『とうさんのまほう「えいっ」』

楽しい1日でした。また遊んでね。

サイト開設1周年♪

ブログはそれより前からですが、
しっかりとしたサイトが生まれたのは丁度去年の今日なのです。
わあい。

1429534816759.jpg

続きを読む

素敵な野菜直売所。千葉の「たんぼはうす」さん

「みんなの食卓」NO2のメニュー作りに協力して下さったのが

千葉の野菜直売所「たんぼはうす」さんです!
(本当はさつまいものほうとうで提案して頂いたのですが
編集の方との話し合いでさつまいもとうどんのシンプルなものになりました。)

可愛いログハウス風のお店に入ると・・・

P1000246.jpg

続きを読む

取材・岩手の岩本農園様

「ほうれん草のスープ」の原稿を描く前に、
岩手の岩本農園さんにお邪魔してきました!

P1000005 (640x480)

ほうれん草たちが愛情たっぷりに育てられています。

P1000009 (640x480)

P1000007 (640x480) (2)

ビニールハウスによってまだ小さな葉だったり、
もう収穫時期だったり。

時間差をつけて販売を出来るように調整されています。

P1000017 (640x480)

端に違うお野菜も。こちらは娘さんが育てて販売しているそうです。
(後半に記述しているブログの管理人様です)

↓ほうれん草農家の岩本英幸さん。
ビニールハウスとはいえほぼ外・・・!
この日もとても寒い中、しゃっきりにっこりとお仕事風景を見せて下さいました。

P1000012 (640x480)

こちらは育ちすぎて農協さんには出せないほうれん草とのこと。
農協さん経由でお店には並ぶので・・・
ど、どうなるのでしょう

P1000021 (640x480)

ですが、これが美味しいし、
わざわざこれを目当てに東京から来た方もいると伺って
大きなほうれん草を漫画に出そうと思いました。

作中でも少し触れましたが土から手作りです。
お薬も可能な限り減らし、
こんな美味しそうなものを虫が放っておくはずもなく
世話が果てしなく大変だろうと思います・・・

岩本農園の皆様、
お忙しい中お話を聞かせてくださり、とってもとっても助かりました。  
ありがとうございます。

プロフィール

オダチヨ

Author:オダチヨ
織田千代(オダチヨ)名義で商業ご飯漫画を、
千世(チヨ)という名前で
灯をテーマにしたファンタジー漫画を進めています。

ブログ内の文章・絵・写真の無断転載・複製・二次加工は禁止させて頂いています。

フリーエリア

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

最新トラックバック

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード